ねねちゃんトイレトレーニング成功!!の巻
すっかりご無沙汰になりまして・・・。
相変わらず私は、託児所の仕事で毎日バタバタとしております。
そんな中、作っている手抜きな晩御飯の紹介。





先日、農業センターへ遊びに行き直産物売り場でベビーコーンが売られていて購入しました。
5本入って150円!!
葉付きのままグリルすると甘くて美味しくなるとの事でやってみました。
すると、、やはり甘くて美味しい~!!
生のベビーコーン、病み付きになりそうです。
コーンスープの中や、カジキのソテーの付け合せにしてみました。
その他は、夏に毎年作る冷製パスタ。
トマトは定番ですが、茄子でも作ってみました。
茄子をグリルした後皮を剝いて、ニンニクやオリーブオイル、刻んだバジルと混ぜてソースは出来上がり。
こちらも、中々美味しかったです。
一番下の骨付きもも肉の煮込みは、ちょっとだけカレー味。
下茹でをしっかりして柔かく煮込み、お肉が苦手なねねちゃんでも喜んで食べるほどでした。
どれも、ざっと作れる一品ばかり。
時短メニューです。
1歳くらいから、おしっこなど出ると教えてくれていたねねちゃん。
なので、たまに子供用便座に座らせていた所・・・2週間前に自分でトイレに行くと言い始め暫く座らせてみるとトイレでおしっこが出来ました!!
それから、夜にオムツでおしっこする事無く朝にきちんとおしっこもう○ちも出来ます。
まだ1歳6ヶ月にしてこんなに早くトイレで出来、私もビックリです。
なので、トレーニングパンツにしてちょっとお姉さん気分。

まだ、日中2回程は事後報告で失敗はありますが殆ど自分で教えてくれ我が子ながら感心、感心。
シール貼りなどのご褒美など考えていたのに必要ないみたいなので、色々考えていた私はちょっと拍子抜けした感じです。
そして、雨の日はお家で製作遊び。
もう何年かブログで仲良くして貰っているOrange Lifeさんがお子様と作っていたアジサイがとても綺麗だったので、我が家でもお友達の子供と一緒に作ってみました。

一緒に散歩に行き、アジサイをまず観察して何色だったかなぁ~など子供達と考えて作りました。
そして、もう一つは紙コップでカエル作り。

どちらも、子供達は大喜びで楽しく製作遊びを楽しんでくれ良かったです。
子供達の喜ぶ顔が、私の癒し。
最後に、読書が好きなねねちゃん。
何故か、帽子を被って真剣な顔で図書館から借りた本を読んでいます。

相変わらず私は、託児所の仕事で毎日バタバタとしております。
そんな中、作っている手抜きな晩御飯の紹介。





先日、農業センターへ遊びに行き直産物売り場でベビーコーンが売られていて購入しました。
5本入って150円!!
葉付きのままグリルすると甘くて美味しくなるとの事でやってみました。
すると、、やはり甘くて美味しい~!!
生のベビーコーン、病み付きになりそうです。
コーンスープの中や、カジキのソテーの付け合せにしてみました。
その他は、夏に毎年作る冷製パスタ。
トマトは定番ですが、茄子でも作ってみました。
茄子をグリルした後皮を剝いて、ニンニクやオリーブオイル、刻んだバジルと混ぜてソースは出来上がり。
こちらも、中々美味しかったです。
一番下の骨付きもも肉の煮込みは、ちょっとだけカレー味。
下茹でをしっかりして柔かく煮込み、お肉が苦手なねねちゃんでも喜んで食べるほどでした。
どれも、ざっと作れる一品ばかり。
時短メニューです。
1歳くらいから、おしっこなど出ると教えてくれていたねねちゃん。
なので、たまに子供用便座に座らせていた所・・・2週間前に自分でトイレに行くと言い始め暫く座らせてみるとトイレでおしっこが出来ました!!
それから、夜にオムツでおしっこする事無く朝にきちんとおしっこもう○ちも出来ます。
まだ1歳6ヶ月にしてこんなに早くトイレで出来、私もビックリです。
なので、トレーニングパンツにしてちょっとお姉さん気分。

まだ、日中2回程は事後報告で失敗はありますが殆ど自分で教えてくれ我が子ながら感心、感心。
シール貼りなどのご褒美など考えていたのに必要ないみたいなので、色々考えていた私はちょっと拍子抜けした感じです。
そして、雨の日はお家で製作遊び。
もう何年かブログで仲良くして貰っているOrange Lifeさんがお子様と作っていたアジサイがとても綺麗だったので、我が家でもお友達の子供と一緒に作ってみました。

一緒に散歩に行き、アジサイをまず観察して何色だったかなぁ~など子供達と考えて作りました。
そして、もう一つは紙コップでカエル作り。

どちらも、子供達は大喜びで楽しく製作遊びを楽しんでくれ良かったです。
子供達の喜ぶ顔が、私の癒し。
最後に、読書が好きなねねちゃん。
何故か、帽子を被って真剣な顔で図書館から借りた本を読んでいます。

スポンサーサイト
● COMMENT ●
ねねちゃん、大きくなってますね。
トイレトレーニングも成功、おめでとうございます☆☆☆祝☆☆☆
農業センターにも産直市があるんですね。
ベビーコーン安いっ!
私は、授乳室の豪華さから刈谷に行くことが多いです。
産直市、野菜も花も安いのでほくほくですよね。私も好きです!
トイレトレーニングも成功、おめでとうございます☆☆☆祝☆☆☆
農業センターにも産直市があるんですね。
ベビーコーン安いっ!
私は、授乳室の豪華さから刈谷に行くことが多いです。
産直市、野菜も花も安いのでほくほくですよね。私も好きです!
こんばんは☆
ブログの拝見が久しぶりになってしまいましたが楽しく読ませていただきました!
アジサイの切り絵、色とりどりで素敵です☆
ねねちゃんのアンパンマンパンツ姿も可愛いですね(*^_^*)
うちの娘もまた最近事後報告が増えて、自分でオムツを抜いだりするのでトイレトレを進めたいのですが、また反抗期に入り気難しいのでどうしようかと迷い中です(^_^;)
ちえさんはお忙しい中でも素敵なご飯!こんな食卓でおもてなししてもらえる旦那様になり変わりたいです。
もうすぐ自宅に戻っての生活が始まるので、私も頑張らなくては☆
アジサイの切り絵、色とりどりで素敵です☆
ねねちゃんのアンパンマンパンツ姿も可愛いですね(*^_^*)
うちの娘もまた最近事後報告が増えて、自分でオムツを抜いだりするのでトイレトレを進めたいのですが、また反抗期に入り気難しいのでどうしようかと迷い中です(^_^;)
ちえさんはお忙しい中でも素敵なご飯!こんな食卓でおもてなししてもらえる旦那様になり変わりたいです。
もうすぐ自宅に戻っての生活が始まるので、私も頑張らなくては☆
トラックバック
http://nikonikojarinko.blog5.fc2.com/tb.php/580-1d379529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ねねちゃんすっかりお姉さんになって(*^-^*)
そして相変わらずの素敵なお料理!
トイレトレーニングも早くて
さすが千恵さんだわ~と思ってしまいました(*^o^*)
私は幼稚園の入園ギリギリだったのよ(^。^;)
元気そうで安心しました♪
またお邪魔しますね♪