暑ーい!!
ここ2,3日夏らしく暑い名古屋です。
洗濯物を干しながら、隣にある幼稚園の園庭でプールに入る前の準備体操をキャッ、キャッ言いながらやっている園児たちを見て癒されている私です。
それにしても、暑い~。
少し家の事をやるだけで、汗タラタラ~。
でも、暑さはまだこれからなので気合を入れなくては・・。
では、昨日の晩御飯紹介。
◇チキンロールのハニーマスタードソース

◇トマトとツナの冷製カッペリーニ

まだ、晩御飯は食べれない私なので主人のみの食事です。
チキンロールが量が多かったかな?と思いましたが、殆ど食べてしまった主人でした。
そして、この時期活躍するのは冷製パスタ。
カッペリーニを使うのですが、湯で時間が2分で調理時間が短い為、暑い中料理する主婦には嬉しいですね。
チキンロールのハニーマスタードソースレシピこちら
◇材料
鶏もも肉・・・・1枚
アスパラガス・・・・3本
人参・・・1/4本
塩・・・・適量
黒コショウ・・・・適量
白ワイン・・・・適量
オリーブオイル・・・・適量
○ハニーマスタードソース
ハチミツ・・・・大2
マスタード・・・・大2
醤油・・・・小1
白ワイン・・・・大2
作り方
1)鶏肉は筋を切り、分厚いところには切り込みを入れておく。
塩、コショウを擦り込む。アスパラガスと人参(3等分に細長く切って)を軽く茹でて冷ましておく。
2)鶏肉をラップで挟み、麺棒で叩いて厚さが均一になるよう薄く伸ばす。
3)1)の鶏肉にアスパラガス、人参が中心にくるように並べ、くるくる巻いて全体にタコ糸を巻きつける。
4)フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉の巻き終わりを下にして焼き付けていく。
全面に焼き色が付いたら白ワインを振ってアルコールを飛ばしてから蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。
5)中まで火が通ったら取り出し、残った肉汁はそのままにしてハニーマスタードソースの材料を入れてひと煮立ちさせ、4)の鶏肉を戻し入れ全体にソースをよく絡めて出来上がり♪
いつも訪問&コメント有難うございます。
時間がないときなどは、訪問&コメントをして頂いた方でブログをお持ちの方は、改めてそちらの方ででコメントさせて頂きたいと思います。
又、お持ちでない方はこちらでコメントさせて頂きますね。

ポチっとな↑

洗濯物を干しながら、隣にある幼稚園の園庭でプールに入る前の準備体操をキャッ、キャッ言いながらやっている園児たちを見て癒されている私です。
それにしても、暑い~。
少し家の事をやるだけで、汗タラタラ~。
でも、暑さはまだこれからなので気合を入れなくては・・。
では、昨日の晩御飯紹介。
◇チキンロールのハニーマスタードソース

◇トマトとツナの冷製カッペリーニ

まだ、晩御飯は食べれない私なので主人のみの食事です。
チキンロールが量が多かったかな?と思いましたが、殆ど食べてしまった主人でした。
そして、この時期活躍するのは冷製パスタ。
カッペリーニを使うのですが、湯で時間が2分で調理時間が短い為、暑い中料理する主婦には嬉しいですね。
チキンロールのハニーマスタードソースレシピこちら

◇材料
鶏もも肉・・・・1枚
アスパラガス・・・・3本
人参・・・1/4本
塩・・・・適量
黒コショウ・・・・適量
白ワイン・・・・適量
オリーブオイル・・・・適量
○ハニーマスタードソース
ハチミツ・・・・大2
マスタード・・・・大2
醤油・・・・小1
白ワイン・・・・大2
作り方
1)鶏肉は筋を切り、分厚いところには切り込みを入れておく。
塩、コショウを擦り込む。アスパラガスと人参(3等分に細長く切って)を軽く茹でて冷ましておく。
2)鶏肉をラップで挟み、麺棒で叩いて厚さが均一になるよう薄く伸ばす。
3)1)の鶏肉にアスパラガス、人参が中心にくるように並べ、くるくる巻いて全体にタコ糸を巻きつける。
4)フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉の巻き終わりを下にして焼き付けていく。
全面に焼き色が付いたら白ワインを振ってアルコールを飛ばしてから蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。
5)中まで火が通ったら取り出し、残った肉汁はそのままにしてハニーマスタードソースの材料を入れてひと煮立ちさせ、4)の鶏肉を戻し入れ全体にソースをよく絡めて出来上がり♪
いつも訪問&コメント有難うございます。
時間がないときなどは、訪問&コメントをして頂いた方でブログをお持ちの方は、改めてそちらの方ででコメントさせて頂きたいと思います。
又、お持ちでない方はこちらでコメントさせて頂きますね。

ポチっとな↑

スポンサーサイト